アマゾンの怪魚ピラルクより巨大な魚が居た!?ピラニアやピラルクの名前の由来
日曜日の朝、NHK大河ドラマ『真田丸』を視た後、テレビをつけっぱなしにしておいたら、偶然NHKスペシャル『大アマゾン』最後の秘境という番組が放送されているのを発見しました。ジムに行くつもりだったのですが、『大アマゾン~伝…
日曜日の朝、NHK大河ドラマ『真田丸』を視た後、テレビをつけっぱなしにしておいたら、偶然NHKスペシャル『大アマゾン』最後の秘境という番組が放送されているのを発見しました。ジムに行くつもりだったのですが、『大アマゾン~伝…
以前、日本から来た方(仮に石田さんとしておきます)と一緒にベレンに行きました。昼飯の時に河の近くまで行ったので、河辺まで歩いて行ってみました。石田さんは、とろんとおしるこみたいに黄濁した水を手ですくって、ペロリと舐めてし…
ヨロイナマズって何? ぼくの住んでいるサンフランシスコ河中流域では、CARI(カリ)と呼ばれるヨロイナマズが好んで食べられています。この魚は河の底に生息し、非常に硬い皮膚を持っているのが特徴です。 この魚、アマゾン河にも…
ベレンのグアジャラ湾に面する場所に、ヴェロペーゾと呼ばれる市場があります。 野菜、果物、魚、民芸品の屋台が立ち並び、東南アジアの市場に似た活気、喧噪が渦巻いています。 地元に住んでいる方に案内してもらい、朝7時に市場を訪…