MENU

ブラジル余話の検索

カテゴリー

  • IT 16
  • USCPA 1
  • アイルランド 1
  • おすすめの本 5
  • おすすめ映画 9
  • オピニオン 10
  • おもしろネタ 54
  • お得な情報 3
  • スペイン歴史 4
  • ブラジル関連 453
    • ニュース 20
    • ブラジル・ポルトガル語豆知識 38
    • ブラジルのトンデモナイ話 29
    • ブラジルの日本人 3
    • ブラジルの日本食 9
    • ブラジルの植物 16
    • ブラジルの芸術 6
    • ブラジルの行事 16
    • ブラジル人の特徴 42
    • ブラジル名前の由来 12
    • ブラジル役立つ情報 36
    • ブラジル文化 53
    • ブラジル料理 27
    • ブラジル旅行案内 68
      • イグアス 2
      • サルバドール近郊 19
      • サンパウロ 4
      • サンルイス 3
      • ブラジリア 4
      • ベレン 8
      • リオデジャネイロ 5
      • レシフェ近郊 16
    • ブラジル歴史 45
    • ブラジル経済 8
    • ブラジル音楽 9
    • ポルトガル語学習便利情報 11
  • ポルトガル歴史 9
  • まとめ 1
  • ヨーロッパ旅行 31
    • パリ旅行 7
    • ポルトガル旅行 14
  • 信州 15
  • 健康管理 40
  • 勉強 1
  • 南米歴史 1
  • 宗教 10
  • 日本人 7
  • 未分類 1
  • 調理器具 5
  • 資産運用 10
  • 鹿児島旅行 3

ブラジル余話

  • サイトマップ
  • ブラジル引越情報
  • お問い合わせ
  • HOME
  • タグ : 歯

歯

健康管理

ブラジルで歯のホワイトニングをやってみた

2020年1月18日

前回、銀歯をセラミックにするためにブラジルの歯科医師に相談したという話を書いたのですが、その時に山内医師からはホワイトニングをやって見てはどうかと勧められました。歯科矯正も終わりましたし、ホワイトニングまでやったら印象も…

健康管理

ブラジルで銀歯をセラミックに取り換える

2020年1月18日

今でこそ歯周病は万病の元であるということは、歯科医の書いた本などを何冊か読んで理解も進んでおり、歯のケアには充分に気を付けていますが、子供の頃はオーラルケアに無頓着だったので筆者の奥歯には沢山の銀歯がはめられています。銀…

おすすめの本

食後に歯を磨いてはいけない

2020年1月18日

歯の健康に関する本を何冊か読むと、どの本でも共通した主張がなされている話題があります。代表的な例としては、唾液が歯に及ぼすプラスの影響、朝起きて直ぐに歯を磨くべきということ、そして虫歯ができた後に治療するのではなく、予防…

ブラジル文化

ブラジルで歯科矯正をしよう④-器具を再設置

2016年12月31日

矯正器具を再度取り付ける 日本での休暇が終わり、ブラジルに戻ってきました。結婚式のために一旦矯正器具を取り外していたのですが、矯正が終了していなかったので、カルロス医師の元へ再び足を運びました。 矯正器具を取り外す前は矯…

ブラジル文化

ブラジルで歯科矯正をしよう③-矯正を外す

2016年12月31日

矯正器具を外す 2015年9月、歯科矯正を始めてからわずか1年半で矯正器具を取り外すことになりました。 まだ下あごの歯は完全に治ってないンですが、一番目立つ上あごの歯はわりにキレイな歯並びになったし、10月に結婚式がある…

ブラジル文化

ブラジルで歯科矯正をしよう②-矯正に慣れる

2019年9月10日

歯科矯正を初めて一年ほど経ったので、矯正中に大変だったことなどをまとめてみます。 歯科矯正をしている時の痛み 歯科矯正では、矯正器具がグイグイ歯を締め付けるので、痛いものだと決めつけていました。実際にやってみると、矯正器…

ブラジル文化

ブラジルで歯科矯正をしよう①-初めての矯正

2019年9月10日

歯科矯正はティーン・エイジャーがやるものだと勝手に思い込んでいたのですが、ブラジルでは大人が歯科矯正しているのをしばしば目にします。筆者も歯並びの悪さには自信がある方です。親しらずを直ぐに抜かなかったのが良くなかったよう…

ブラジル余話の記事検索

プロフィール

1982年長野県伊那谷生まれ。東京在住。2018年2月までブラジル、ペルナンブーコ州ペトロリーナ在住。あまり日本人の居ないブラジル北東部のさらに内陸部から日本人にはあまり知られていないブラジルの情報を発信しています。<詳細>

ブラジル余話の更新をメールでお知らせ

メールアドレスをご記入頂ければ、サイトの更新をメールでお知らせいたします。ご登録して頂けると嬉しいです!(登録後の購読の解除も簡単にできます)

カテゴリー

人気記事

  • ブラジルに多い15の名字とその由来
  • 世界で最も翻訳しにくい単語、サウダージの意味
  • sensei ポルトガル語のビジネスメール書き方文例
  • パソコンがキンドル(iPad)を認識しない時の対処法
  • 日本語になったポルトガル語の単語
  • 身分証明証のスキャンには「Office Lens」と「Googleフォト」が便利
  • ポルトガル語の習得には三ヵ月あれば十分。
  • なぜブラジルだけポルトガル語?トルデシーリャス条約とブラジル
  • ブラジルのレストランで見られる妙な光景
  • なぜ、ブラジルのバレンタインデーは6月なのか

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2021 ブラジル余話.All Rights Reserved.