MENU

ブラジル余話の検索

カテゴリー

  • IT 16
  • USCPA 1
  • アイルランド 1
  • おすすめの本 5
  • おすすめ映画 9
  • オピニオン 10
  • おもしろネタ 54
  • お得な情報 3
  • スペイン歴史 4
  • ブラジル関連 453
    • ニュース 20
    • ブラジル・ポルトガル語豆知識 38
    • ブラジルのトンデモナイ話 29
    • ブラジルの日本人 3
    • ブラジルの日本食 9
    • ブラジルの植物 16
    • ブラジルの芸術 6
    • ブラジルの行事 16
    • ブラジル人の特徴 42
    • ブラジル名前の由来 12
    • ブラジル役立つ情報 36
    • ブラジル文化 53
    • ブラジル料理 27
    • ブラジル旅行案内 68
      • イグアス 2
      • サルバドール近郊 19
      • サンパウロ 4
      • サンルイス 3
      • ブラジリア 4
      • ベレン 8
      • リオデジャネイロ 5
      • レシフェ近郊 16
    • ブラジル歴史 45
    • ブラジル経済 8
    • ブラジル音楽 9
    • ポルトガル語学習便利情報 11
  • ポルトガル歴史 9
  • まとめ 1
  • ヨーロッパ旅行 31
    • パリ旅行 7
    • ポルトガル旅行 14
  • 信州 15
  • 健康管理 40
  • 勉強 1
  • 南米歴史 1
  • 宗教 10
  • 日本人 7
  • 未分類 1
  • 調理器具 5
  • 資産運用 10
  • 鹿児島旅行 3

ブラジル余話

  • サイトマップ
  • ブラジル引越情報
  • お問い合わせ
  • HOME
  • タグ : 島

島

ブラジル歴史

南米の最も美しい島、フェルナンドデノローニャ島の歴史

2020年1月18日

ブラジル、ペルナンブーコ州の北東500kmの場所にあるフェルナンドデノローニャ諸島(arquipélago de Fernando de Noronha)は、火山起源の21つの島から構成される群島です。2001年には、ロ…

ポルトガル歴史

最初の熱帯ヨーロッパ、カーボベルデ諸島

2020年1月18日

  アフリカのセネガルから西に500kmほどの場所にあるカーボベルデ共和国は、火山活動により形成された10の島と5つの小島(無人島)からなる国です。ポルトガル人により発見され、四世紀もの間ポルトガル領としての歴…

ポルトガル歴史

大航海時代の重要な寄港地、アゾレス諸島

2020年1月18日

大航海時代において重要な役割を果たしたポルトガルの領土に、アゾレス諸島があります。ポルトガル語では、アーキペラゴ・ドス・アソーレス(Arquipélago dos Açores)と発音されることから、日本語でも「アソーレ…

ポルトガル歴史

ブラジル砂糖産業のルーツ、マデイラ諸島

2020年1月18日

アフリカ北部モロッコの西500kmほどの場所に、マデイラ諸島というポルトガル領の島があります。 最も大きいのはマデイラ島で、その北東部にポルトサント島があります。この2つには人が住んでいますが、その他にもデゼルタス島(D…

ブラジル余話の記事検索

プロフィール

1982年長野県伊那谷生まれ。東京在住。2018年2月までブラジル、ペルナンブーコ州ペトロリーナ在住。あまり日本人の居ないブラジル北東部のさらに内陸部から日本人にはあまり知られていないブラジルの情報を発信しています。<詳細>

ブラジル余話の更新をメールでお知らせ

メールアドレスをご記入頂ければ、サイトの更新をメールでお知らせいたします。ご登録して頂けると嬉しいです!(登録後の購読の解除も簡単にできます)

カテゴリー

人気記事

  • ブラジルに多い15の名字とその由来
  • 世界で最も翻訳しにくい単語、サウダージの意味
  • sensei ポルトガル語のビジネスメール書き方文例
  • パソコンがキンドル(iPad)を認識しない時の対処法
  • 日本語になったポルトガル語の単語
  • 身分証明証のスキャンには「Office Lens」と「Googleフォト」が便利
  • ポルトガル語の習得には三ヵ月あれば十分。
  • なぜブラジルだけポルトガル語?トルデシーリャス条約とブラジル
  • ブラジルのレストランで見られる妙な光景
  • なぜ、ブラジルのバレンタインデーは6月なのか

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2021 ブラジル余話.All Rights Reserved.