レシフェに行くなら映画「アクエリアス」を観よう!
レシフェの象徴とも言える美しいボアビアージェン海岸を舞台にした『アクエリアス(Aquarius)』という映画をNetflixで観ました。 「どこかで見たことのあるタイトルだな」と思ったら、ジウマの弾劾裁判の時に、出演者達…
レシフェの象徴とも言える美しいボアビアージェン海岸を舞台にした『アクエリアス(Aquarius)』という映画をNetflixで観ました。 「どこかで見たことのあるタイトルだな」と思ったら、ジウマの弾劾裁判の時に、出演者達…
itunesで映画『ペレ 伝説の誕生』をレンタルしていたので、早速週末にダウンロードして観ました。出演しているブラジル人が何故か英語をしゃべっている点は残念でしたが、それ以外は非常に面白い映画でした。有名だけど意外と知ら…
日曜日の午後一時、TV局のグローボにて『Esquenta!(エスケンタ!)』という番組を放送しています。歌と踊りのショーを放送する番組で、2011年から放送されています。司会を務めるのは、ヘジーナ・カゼー(Regina …
2014年に公開された『リオ、アイラブユー(Rio, Eu Te Amo)』がitunesでリリースされていたので、日本語字幕入りで観ました。この映画は、パリ、ニューヨークに次ぐ「アイラブユー」シリーズの第3弾として作ら…
久しぶりに映画の紹介記事を書いてみます。2015年のアカデミー賞で3部門受賞した映画『セッション』をitunesムービーで観たんですが、最近見た映画の中では、ずば抜けて面白い映画でした。まあ、そんなに沢山映画見ているわけ…
「スタンド・バイ・ミー」で知られる米R&B歌手のベン・E・キングさんが4月30日、米ニュージャージー州の病院で死去した。 この訃報を受けて、久しぶりに映画『スタンド・バイ・ミー』を観返してみました。 物語は、4人の少年た…
忠犬ハチ公を扱ったハリウッド・リメイク版映画 『HACHI 約束の犬』を観ました。 93分と短めな映画です。 駅前で主人の帰りを待ち続けるハチ公の 健気な姿に思わず泣いてしまいました。 あらすじ 子犬の頃に、大学教授パー…
かなり前ですが、ジャック・ニコルソン主演の『アバウト・シュミット』という映画を観ました。この映画の中で今でも良く覚えているシーンがあります。 それは、ジャック・ニコルソン扮するシュミットが急死した妻の葬儀を済ませた後に小…
『セントラル・ステーション(原題:Central do Brasil)』という1998年のブラジル映画を観ました。ベルリン国際映画祭で金熊賞(最優秀作品賞)を受賞。映画は知らなくとも、テーマソングはどこかで聞いたことがあ…